クマノミズキ   (熊野水木)   ミズキ科 


和名の由来  春先に枝を切ると、水のような樹液がでることから付いた名 三重県熊野地方に生育するミズキなので
花の特徴  枝先に散房花序を出し、白い小さな花をたくさん付ける ミズキとの違いは葉が対生であること、葉柄が葉身の半分程度で短いこと、花の開花がミズキより遅いなど
開花時期  6−7月
分布生育地  本州から九州
その他  (仲間) ミズキ

(画像clickで拡大)
24.06.30.  (yamagata)23.06.27.  (13-P)23.06.25.  (zao-mt)21.06.28.  (zao-mt)21.06.28.  (zao-mt)21.06.28.  (zao-mt)10.07.08.  (tai-mt)17.07.09.  (tohoku-bot)08.07.09.  (tai-mt)09.04.03.  (tai-mt)13.07.08.  (tai-mt)16.07.07.  (tohoku-bot)14.07.02.  (hata-gre)07.10.04.  (tai-mt)22.11.13.  (yamagata-bot)