イボタノキ   (水蝋の木)      モクセイ科 


和名の由来  樹皮にカイガラムシの仲間のイボタロウムシがつき、イボタロウムシがつくと、白い分泌物の中に、黒い粒々があり、イボに見えるため、「イボ肌」からとか 
花の特徴  枝の先に、総状花序を付け、白い小さな花を多数付ける。花冠は筒状漏斗型で、先が4裂する
開花時期  5-6月
分布 生育地  北海道から九州    山地 丘陵
その他 


(画像clickで拡大)
09.06.09.  (hata-gre)18.06.14.  (kagi-mt)18.06.04.  (yasou-bot)18.06.04.  (yasou-bot)16.06.08.  (yasou-bot)17.06.13.  (yasou-bot)16.06.08.  (yasou-bot)14.06.19.  (kagi-mt)14.06.19.  (kagi-mt)06.06.24.  (tai-mt)08.06.26.  (tai-mt)07.06.24.  (tai-mt)12.07.03.  (tai-mt)17.06.13.  (tai-mt)20.06.12.  (yasou-bot)18.11.16.  (tai-mt)18.11.16.  (tai-mt)08.11.24.  (tai-mt)